31歳から始める初心者のアプリ制作勉強ブログ

アプリ制作の勉強の経過や雑記などを書いていきます

対象を拡大縮小させる

対象を拡大縮小させる

前回はUITapGestureRecognizerのみ書きました。

今回はUIPinchUITapGestureRecognizerでピンチインとピンチアウトについて書きます。

・ UIPinchUITapGestureRecognizer

2本の指を開いたり閉じたりする事でビューの拡大や縮小を行います。

基本的には前回のタップと同じ様な形になります。

例文

UIPinchGestureRecognizer *pinch = [[UIPinchGestureRecognizeralloc] initWithTarget:selfaction:@selector(pinchAction:)];

 

            [_viewObject addGestureRecognizer:pinch];

 

クラスと変数を宣言してセレクターを呼び出す流れも一緒です。

対象を設定する所も

この対象はself.viewとすると画面全体になります。しない方が多いですが。

そして次はセレクターが呼ばれた時です。

-(void)pinchAction : (UIPinchGestureRecognizer *)sender

{

    UIView *targetView = sender.view;

    targetView.transform = CGAffineTransformIdentity;

    CGFloat factor = [(UIPinchGestureRecognizer *)sender scale];

    targetView.transform = CGAffineTransformMakeScale(factor, factor);

 

 

    NSLog(@"factor %f",factor);

 

 

}

UIView *targetView = sender.view;は押されたビューを変数として宣言しています。

targetView.transform = CGAffineTransformIdentity;

これは対象の初期化をしています。

これでビューをピンチすれば拡大縮小が行えるはずです。